いす式階段昇降機
屋内直線階段用昇降機 S100

コンパクト設計で安全・快適な乗り心地
直線階段用のS100は、幅広座面で快適で安全な乗り心地を提供します。手元のレバーを倒すだけの簡単操作で、軽い力でも楽々操作できます。
上階での昇降は、自動で椅子が旋回する自動型と、座面下のレバーで手動旋回させる手動型の2種類があります。
オプションの折りたたみレールを付ければ、階段周りを広々とお使いいただくことができ、ドア周りや、ご家族の生活動線も広く確保できます。
屋内直線階段用昇降機 S100
- 屋内
- 直線
- 耐荷重量 90kg
仕様を見る
- 形式
- S100
- 定員
- 1名
- 定格速度
- 最大7.2m以下/min
- 傾斜角度
- 28~53度
- 駆動方式
- ラック&ピニオン
- 用途
- 乗用
- 積載量
- 90㎏
- 走行行程
- 7.5m
- 操作方式
- 押し続けタイプおよびワイヤレス呼び送りリモコン
- 電動機
- 充電式バッテリー(24V)駆動
- 標準装備品
- ・赤外線リモコン2個
・ジョイスティックコントロール
・安全ベルト&アームレスト
・障害物センサー
・非常停止ボタン
- オプション
- 全自動開閉レール
本体寸法図・イメージ図

-
人気の折りたたみレール方式(オプション)
もし階段の上がり口が廊下に面していたり、扉が近くにあるような間取りでも、折りたたみ式レール(オプション)なら昇降機を使用していない間、自動で折りたたむことができ、階段のすぐ脇にドアがあるような間取りでも設置が可能です。
-
降りる場所で椅子を回せる「自動or手動旋回機能」
到着すると降りる方向に椅子がモーターで自動旋回します(S100 自動型)。レバーを操作して、椅子を降りる方向へ回転させることができます(S100 手動型)。階段の段差のない、平らな場所へ足を降ろせますから、ひざや足腰に不安のある方も、乗り降りが楽で安全です。
-
コンパクトに収納できる「足置き(フットレスト)折り畳み機能」
操作はとてもシンプル。操作レバーを片手で軽く行きたい方向に押すだけ。
自動的に走行が始まり、乗降位置に到着すると、レバーを倒し続けていても自動的に停止しますので、安心です。走行中、レバーから手を放せば昇降機は直ちに停止します。
乗られる方はもちろん、ご家族やペットの安全を守ります。 -
遠隔で階段昇降機の予備送り可能な「赤外線リモコン」
リモコンを使用して離れた場所にある昇降機を呼び寄せることや、別の階に送ることができるため、一台の昇降機をご家族皆様でご利用いただけます。